投稿者「kakitani@hl」のアーカイブ
・1回の使用枚数制限がなくなりました。
・交付を受けた本人しか利用できません。(譲渡無効)
・明石市内での乗降に限り利用できます。(市外では使えません)
・つり銭は出ません
有効期間が2022年4月1日~2023年3月31日のものは以下のようになります。
※利用券の色は年度ごとに変わります。 有効期限にご注意ください!
・1回の使用枚数制限がなくなりました。
・交付を受けた本人しか利用できません。(譲渡無効)
・明石市内での乗降に限り利用できます。(市外では使えません)
・つり銭は出ません
有効期間が2022年4月1日~2023年3月31日のものは以下のようになります。
※利用券の色は年度ごとに変わります。 有効期限にご注意ください!
利用期間が2021年8月30日~2021年12月31日までとなっております。
これまでのオレンジ・水色のサポート利用券は、期限切れとなっているため使用できません。又、他のタクシー利用券との併用もできません。
その他、利用にあたっての注意点は本券裏面をご覧ください。
自宅と明石市の新型コロナワクチン集団接種会場の往復で、明石市通院支援タクシー利用券を使用できます。
明石市のワクチン集団接種会場
(1)あさぎり福祉センター(松が丘5丁目7-22)
(2)あかし市民広場(大明石町1丁目6-1)
(3)サンライフ明石(西明石南町3丁目1-21)
(4)あかし保健所(大久保町ゆりのき通1丁目4-7)
(5)魚住市民センター(魚住町西岡500-1)
(6)西部文化会館(二見町西二見597-2)
事業所内では全従業員が出勤時に手洗いを徹底、また体温測定などの健康チェックを受ける。
乗務中はマスク・手袋を着用。
運転席と後部座席の間には飛沫防止カーテンを設置。
走行中は窓を少し開け、エアコンを外気導入モードにして換気を行う。
お客様の降車ごとにドアノブや座席、手すりなど車内を除菌。
発熱や咳などの症状があるときは事前にご相談ください。
利用期間が2021年2月15日~2021年6月30日までとなっております。
前回のオレンジ色のサポート利用券は、期限切れとなっているため使用できません。
又、他のタクシー利用券との併用もできません。
その他、利用にあたっての注意点は本券裏面をご覧ください。
令和2年12月31日~令和3年1月3日は休業いたします。
令和3年1月4日からは通常営業いたします。
有効期間が令和2年6月1日~令和2年12月31日までとなっております。
利用期間にご注意ください!
利用にあたっての注意点は本券裏面をご覧ください。(他券と併用不可)
1乗車あたりの利用枚数に制限はありませんので
ドシドシご利用ください!!
有効期間が2020年4月1日~2021年3月31日のものは以下のようになります。
※利用券の色は年度ごとに変わります。 有効期限にご注意ください!
平成30年12月31日~平成31年1月3日は休まず営業いたします。
※事前の予約が優先となりますので、当日のご依頼についてはお受けできない場合があります。
平成30年12月29日・30日、平成31年1月4日は休業いたします。